たかさごゆり

  • 2019.08.13 Tuesday
  • 21:56

JUGEMテーマ:花・植物・フラワーアレンジ・園芸

 

 

 盆の入り たかさご百合と お迎えし

 

 今日からお盆

本来なら迎え火を焚いて仏様をお迎えしなければならない所ですが、それは勘弁して頂いて

お墓参りも一人では行けず、こちらも勘弁して頂いて

丁度庭で開花し始めた百合の花を飾って,ご仏壇でお参りしました

 

 この百合、この2・3年位よく見かけるようになりました

猛暑の中、やたら元気にたくさんの花を点けているし、日本原産ではなさそうな気がしていたら、案の定

日本名は「たかさごゆり」台湾原産だそうで、亜熱帯または温帯で繁殖する百合だそうです

なるほど!この異常な暑さでも、平気な顔をして立っています

 

 たかさご百合と日本原産の鉄砲百合との違いは

細い葉っぱが密に生えている

花びらの外側に赤紫色のすじが入っている

花丈が1.5m位と背が高い

荒地でも育ち、種もたくさんできるし、他の百合と簡単に交配して雑種を作りやすく、繁殖力が強い 

等だそうです

 

 茎1本に20輪くらいの花を点けているこの株

花の外側も白いので、もしかしたら鉄砲百合との交配種かも知れません

外来種と聞いて駆除すべきかどうか迷っていますが

今の所、環境への悪い影響は聞かないし

世話いらずで、花が少ない暑い夏に、白い花を咲かせるのは貴重な存在だと思い

暫くこのまま様子を観る事にしました

 

 今日はちょうどお盆の入りの日なので仏前に供えましたが

仏様はどう思っているのかしらね…?

 

 

コメント
タカサゴユリとの名前なんですね
酷暑のなか姿勢正しく涼やかな花を咲かせて綺麗ですよね
この辺りのも真っ白です
20輪も花がついているなんてギネス!
出身については
仏様は気になさらないよ、きっと。
  • みちよ
  • 2019/08/24 12:58 PM
ありがとう!アサンポコースの遊歩道にも沢山咲いていて、愛護会の人たちが付けている名札に書いてありました。家に帰ってネット検索した所、確かに(*^^)v
たかさご百合の名前は、沖縄の方言で、台湾を意味する言葉に由来するそうです。大正時代には日本に上陸していたと言うのだから、もう立派な日本の植物ね(^^)/
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

watch

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM